忍者ブログ

なないろのたね 活動日誌

Phantasy Star Online 2 の Ship3 で活動中のチーム”なないろのたね” メンバーが気紛れに綴る、チームの活動日誌です。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さよならダーツパーティ



こんばんは、日誌の更新が遅いことに定評があるホロンです。


今回は先週のダーツ大会について、本当にいまさらですが書いていきます!。

参加された方はご存じだと思いますが。今回のダーツはユキさんのお別れ会の意味も含んでいました。

今回、ユキさんが古くからのフレンドさんのチームに移籍されるとのことで、それじゃあダーツ兼お別れパーティにしてしまおう、と思ったのがきっかけでした。



やっぱりメンバーが減ってしまうのは寂しい事ですが、みんな楽しく遊べる場所で遊ぶのが一番です。
それに、お別れは寂しいものじゃなくて、楽しく行いたい。私はそう思います。









ダーツ参加者に退団の挨拶をするユキさん





今回は参加者が少なく6名だったということで、総当たり戦方式で勝負を行いました。

ルールとしては
①1投勝負で勝敗を決定する
②同点の場合投げ直しを行う
③勝利数で順位を決定する
④勝利数が同率の場合、総得点で順位を決定する

という方法を採用しました。



今回の景品は
1位:マイルームSSコンテストの副産物である、アレスヴィス(全クラス装備可能なツインマシンガン)
2位:もらってうれしいシンセサイザー99個
3位:ブービー賞の罰ゲーム決定権

ブービー:3位の決定した罰ゲーム
最下位:一週間、チームチャットの語尾に「わん」を付けるという過酷な罰







大会中の様子。今回はいやにキャス子が多かったです。




1投勝負ということもあって、独特の緊張感がありました。


全員投げ終わるまで結果がわからないのも一興ですが、こうすぐに決着がわかるのも面白いですね。







そして、結果
1位:Dさん(2位と僅差 さすがのギャンブラー)
2位:めだかさん(最近やけにダーツが強い気がする…)
3位:ユキさん(最後だから最下位でネタを作ることを期待していた人多数を裏切り、見事入賞)

ブービー:はやせさん(復帰後の初ダーツで早速の罰ゲームおめでとうございます)
最下位:私(もっと軽い罰ゲームにしておけばよかった・・・)


人数が少なくても、やっぱり盛り上がれるダーツの魅力は素晴らしいです。










その後、めいつさんや万さんも合流し、お別れのSS撮影









こうして、ユキさんは旅立っていきました。

でも、チームメンバーとはみんなフレンドですし、いつでも遊んでください、とのことです!
あと、時間があればまたダーツ大会にもご招待したいと計画しています。


だから、この場は一旦お別れでも、またきっとすぐに会えます。










いままで、チームメンバーとして一緒に遊んでくださって、ありがとうございました!
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[11/03 ホロン]
[11/03 ホロン]
[10/21 クラスタード]
[10/21 クラスタード]
[10/21 にゅう]

プロフィール

HN:
なたねメンバー
性別:
非公開

ブログ内検索

Copyright ©  -- なないろのたね 活動日誌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]